企業理念

経営理念

■ 地産地消があるように、地元の雇用の安定が生産性と消費を生み出します。
生産性と消費は、地元に根付いてきた文化や風習を無視しては、決して定着いたしません。
その安定の先にあるものを、我々は目指しております。
■ 無理のない、自然な形での安定・定着は、地域の『人』の意見を聞き、新しい技術の開発・
発想を共に有し、希望に満ちた未来を創造した上に成り立つものです。
■ 未来を創造する上で、困難の壁にぶつかるのは必然です。
人としての責任と、今を築き上げてきた先人の知恵と、それを受け継いだ自分を信じ、自信
を持って先へと進んでいってほしい。
挑戦は決して裏切らないものです。経験がマイナスになることはありません。
■ すべては、個々の努力と創造の共有から生まれるもの。
努力する前に、思い浮かべてください。全員が笑顔で暮らせるか。
創造する前に、思い浮かべてください。全ての人々が幸せに暮らせるかを。
社訓

■ お客様へ提供するサービス・商品・製品は、必ずしも良質でなければならない、
これは企業としては通常業務でしかありません。
社員個人の『こころ』や『生活環境』、そして『身体』を良質なものとし、そこから派生
する技術の向上やお客様への心遣いへと、本当の良質の意味が出てくるものです。
■ 向上心は、すべての行動への活力剤。興味あるものだけを突き詰めるのも悪くはないのです
が、携わった人々との関係を飛躍させるためには、興味あるもの以外のものも向上
させなければなりません。
専門家・プロとして、サービスを提供する達人にならなくてはなりません。
■ 携わったすべての人が幸福である。もちろん、自分も幸福でなければなりません。
方向を見誤り己の道を歩めば、自ずと一人になってしまう。一人で出来る事は限られ、先が
見えなくなる事もあるでしょう。これが幸福と言えるでしょうか。
そのためには、方向を見定めるための努力と、携わった人々と共に歩む力を身につけ、必ず
自分も幸福を掴んでください。
そうすれば、自ずと組織力の大切さが見えてくるはずです。